リモートワークの教科書

在宅フリーランス暦8年目のフリーランスです。在宅の働き方、Web技術&Web制作、ビジネスライフハックについて情報を発信しています。

フォローする

  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カッコつけたがりな性格のため、ブログが書けなくなった

2018/12/6 オピニオン

こんにちはイナフクカズヤです。 ブログを書いていない期間が約2ヶ月。我ながらすごいサボり魔。 いや、違うな。自分のことを...

記事を読む

NO IMAGE

都内で開いているクリエイター交流会が3年目に突入しました

2018/10/30 イベント_・セミナー

こんにちは、イナフクカズヤ(@Inafuku_Kazuya)です。今年の「3月にクリエイター交流会の存在価値について」という記事を出しました...

記事を読む

ContactForm7のエラーメッセージの文言を変更する方法

2018/10/2 ContactForm7, WordPress

こんにちは、イナフクカズヤ(@Inafuku_Kazuya)です。ContactForm7の15記事目です。 今回はConta...

記事を読む

2018年9月のブログPV報告と半年のブログの振り返り

2018/10/2 フリーランス, ブログ

こんにちは、イナフクカズヤです。 WordPressネタが続きましたが、今回は数年ぶりのPV報告と、ここ半年のブログの...

記事を読む

WordPressの記事を複製できるプラグイン!Duplicate Postの紹介!

2018/9/29 WordPress

こんにちは、イナフクカズヤ(@Inafuku_Kazuya)です。 WordPressを使用していると、記事を複製して新しい記...

記事を読む

【WordPress】カテゴリースラッグ、カテゴリー名、IDなどを取得して表示する方法

2018/7/7 WordPress

こんにちは、イナフクカズヤです。 今回はWordPressのカテゴリーのスラッグ、カテゴリー名、IDなどを取得して表示する方法...

記事を読む

floatで横並びにしたボックスの高さを揃えるjQueryプラグイン

2018/7/6 js

こんにちは、イナフクカズヤです。 ボックスを横並びにさせる方法にfloatがあります。今時はflexboxでしょ!という話は一...

記事を読む

SOHOサイトでコーダー・HTMLコーディングの在宅案件を受注するコツ

2018/7/2 ビジネス

こんにちは、イナフクカズヤです。先日SOHOサイトで受注してきた案件について紹介しましたが、案件内容がわかっただけでは仕事になりませ...

記事を読む

SOHOサイトで受注してきたコーダー・コーディング案件のご紹介!

2018/7/1 ビジネス

こんにちは、イナフクカズヤです。数ヶ月前から、Twitterで仕事内容についてよく呟いています。 こんな感じで...

記事を読む

ContactForm7で完了画面(サンクスページ)にリダイレクトする方法

2018/6/26 ContactForm7, WordPress

こんにちは、イナフクカズヤ(@Inafuku_Kazuya)です。ContactForm7の14記事目です。 今回は完了画面(サンクス...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

プロフィール

稲福一也のプロフィール

3歳の頃に難病が発症、病気を乗り越え今は在宅のフリーランス(8年目)。 新卒でパッケージソフトメーカーの商品企画やマーケティングを担当。クリエイターのオンラインコミュニティCRE-IDの運営。在宅フリーランスの働き方・ライフハックを中心に発信中。

カテゴリー

  • ContactForm7
  • Facebook
  • HTML
  • js
  • MySQL
  • WEB制作
  • WordPress
  • お客様の声
  • アプリケーション
  • イベント_・セミナー
  • オピニオン
  • コーディング
  • サーバー
  • ビジネス
  • フリーランス
  • ブログ
  • プログラミング
  • マーケティング
  • 書評
  • 未分類

アーカイブ

© 2012 リモートワークの教科書.