瞑想をしたら悪夢を見た

シェアする

はじめに

原初音瞑想講座を昨年の6月に受講したことは昨日書きました。

10月〜7月までの現在 昨年の10月に会社を設立しました。しましたが、今のところ爆発的な伸びについてはありません。では売上が...

じゃあ、昨年の6月から始めたのか?と言われると、それ以前から自己流でやっていました。瞑想アプリや音楽を利用して5分とか10分ほど瞑想をしていました。三日坊主になりながらですけどね。

では、瞑想の効果あったのか?と言われると、正直よくわかりません。元々瞑想は21日間続けろとか、8週間やったら効果が出てくるとか、それなりの期間やってないと効果が出づらいらしいです。

僕の場合、やらなくなると1ヶ月くらいやらなくなるので、効果出てるんだか出てないんだか?よくわかりません。

ただ、いくつか瞑想をやることでハッキリでるものがあります。

それは

  • 悪夢を見る
  • 瞑想終わりに疲れがでる
  • イライラする

悪夢を見る

瞑想後に寝ると色々な悪夢を見るんですよね。

  • 家が火事になったり
  • 誰かと逃避行をしたり
  • 殺人ゲームに巻き込まれたり

などなど。自分の感情が整理されることで、夢に影響を与えるんでしょうか?夢占いとかその辺りから意識するようになりました。

なんか、マイナス要素の夢ばかりみるんだけど、、、あと見ている夢の時間も長くなりますね。悪夢の場合。

瞑想終わりに疲れが出る

瞑想を行うと疲れが取れるって言うじゃないですか?全然。僕の場合、なぜかどっと疲れが出てくるんですよね。

瞑想の先生に聞いたらたまにそういう人がいるらしいです。それは身体が本当に休みたがってるから出るもので、1週間ほどで改善するらしいです。

僕の場合1週間続かないのでまだわかりません。今回は1週間は最低でも続けます。

イライラする

瞑想の時間って15分がいいとか20分がいいとか言われるじゃないですか?
僕の場合、10分くらいで限界が来ちゃうんですよね。

僕の瞑想アプリや受講した講座だとMAXで43分くらいなんですが、毎回途中でSTOPして再開するというパターンに陥ってます。これがいいのか?はわかりません。

瞑想をするとストレス発散すると言われますけど、瞑想中は早く止めたくてイライラしっぱなしです。これもいつかは無くなっていくのだろうか?

いいこと一つもない

書いてて思ったけど、書いてていいこと一つもなかったな。特に悪夢がキツいんですよね。他の2つはそこまでキツくないけど悪夢は寝起きがしんどいです。

1日中ブルーになることもあるので。瞑想を続けたら悪夢をみないようになる日が来るのかな?見なくなったら残りの2つも自然と解消されるのかな?

全てが解消された時、僕の人生は少しは改善されると信じて瞑想を続けます。

お問い合わせはこちら