こんにちはイナフクです。
フリーランスになってから10年が経ちました。
振り返ってみるとこの10年間、
色々なことがありました。
WordPressブログ構築ワークショップの開催。
最初に始めたのがWordPressブログ構築ワークショップです。
10年前はWordPressでブログを作り情報発信をしようという
ライフハックブームがありました。
僕もこのブームに乗っかって、ライフハック系のセミナーに行きまくっていました。
その中でWordPressでブログを作りたいというニーズをしり、ロリポップのレンタルサーバーを借りてブログを立ち上げるというワークショップを企画・主催しました。
売上自体は大したことありませんでした。ただ、WordPressに詳しい人という一つの営業ツールとしては効果あったかな?と思います。
SOHOサイトを使っての営業
僕は元々、IT企業に勤めていましたが、Web制作自体は未経験でした。そのため営業のアテも当然ありません。どうしようか?と悩んでいた時にSOHOサイトの存在を知りました。
今は見る影もないSOHOサイトですが、当時はまだまだ案件の量が豊富にありました。
その中から、コーディングとWordPress構築に絞って受注をしていきました。
その中で僕と同じような独立したてのWebデザイナーの方と繋がり、毎月定期的に仕事を発注していただくようになりました。そこが最初の僕の定期収入になっていったのです。
赤字時代
とはいえ、そんなに大量の案件を毎月いただいていたわけでもなく、税金を支払ったら赤字になるという状況でした。ドンドンと税金も滞納していき督促状などもいただきました。これが3年くらいです。続いたの。
メンタルヘルスカウンセリングとの出会い
お金がなくなるとメンタルが弱ります。弱くなるから、仕事も上手くいかないという悪循環に。その中でメンタルヘルスカウンセリングをしてくださる青田さんという方との出会いがありました。
最初は僕のカウンセリングではありませんでした。ちょっと知人がカウンセリングを受けるということで僕も一緒にやってもらおうと思ったんです。その時に「あ、俺ちゃんと受けたほうがいいや」となりまして、その方のカウンセリングを毎月定期的に受けることになったのです。
赤字の解消。一発逆転の大型案件
カウンセリングを受けることになった僕。毎月定期的に受けることによって認知の歪みに気がつき、マイナスをゼロにすることで仕事や生活にも良い影響がありました。
おー、カウンセリングってすごいな!と思っていたタイミングで、メンタルヘルス系のシステムを受けないか?と相談をいただきました。仕様はある程度決まってるけど、納期に間に合わせる人もいない。
メンタルヘルスを受け続けてきた僕にとって何を作ればいいのか?がよくわかりました。
金額もなかなか大きい金額をいただきまして、色々苦労しましたけど無事にこちら納品することができました。使用期間も1年間、その1年間は保守費用もいただきました。
それをいただいた後、僕は溜まっていた税金やキャッシングの支払いを全額返済することができました。
僕は、長い長い暗黒期を抜け出すことに成功したのです。
この頃から、仕事の受注率・単価ともに上がってきました。もちろん要望される技術も高いんですけど、その分売上も上がっていきましたので、ようやくまともなフリーランスと言えるレベルまできました。
クリエイター交流会の開催
この頃に新しい試みを始めました。それが月1回都内でやっていたクリエイター交流会の開催です。
この頃に出会った方々と今では仕事を一緒にさせてもらってます。
Twitter経由の募集
さて、仕事も安定的に受注できるようになりました。自分のスケジュール的に対応できなさそう・技術的に難しそう。そういう案件も出始めました。
そういう仕事に対しては外注をして納品するということも多々あります。が、いよいよ組織化するタイミングじゃない?いつまでも体力持たないし、、ということでアルバイト採用を始めました。
ただ、アルバイト採用については求人掲載したら結構かかります。よって、Twitter経由の募集で採用を始めることにしました。
この話はまだ続いてる途中なので、いづれ機会がきたら書きます。
今後について
フリーランスになって10年。いよいよ11年目に突入ですが、これからどうしようか?は模索中です。
組織化は進めていきます。仕事の内容についてはコーディングとWordPress構築はそのままにMTとかShopifyとかそういう他のCMSツールもやっていきます。
情報発信について
もともと僕はブロガーです。承認欲求も強く人にチヤホヤされたいです。なので情報発信をまた頑張ろうと思います。
技術者としてレベルアップするのも大切ですけど、フルリモートやフリーランスの働き方、営業やマーケティング、フロントエンドの技術について、それ以外に組織化するまでの過程とかとか。その辺りを発信してみようかな?と思っています。
僕のように在宅でWeb制作をしたい人、Web制作に関連したノウハウを知りたい人、にとっていいブログにしたいです。ただ、趣味も発信するつもりなので雑記ブログに近くなると思います。
それ以降はフルリモートの支援サービスやメンタルヘルス関連のサービスなんかも立ち上げれたらなと思っています。
最後に
パーッと書きました。ブログのネタに困ってたんですけど、こうやって振り返ってみると深く掘っていけば記事書けそうじゃない?てのもたくさんありますねw
なので、ちょくちょくブログは書いていこうと思います。
あ、あと、全然関係ないけど彼女募集中なのでデートしてもいいよ!という方はお声がけお願いします。